くるんちゅ日記

1991年生まれ、統合失調症、専業主婦。日常を綴ります。

【忘年会シーズン】ウオッカを飲み比べてみたのでひたすら語ります。【スピリタスの美味しい飲み方】

こんにちは、くるんちゅです。

 

久々の更新は、お酒の記事です!^^

 

 

今回は、蒸留酒好きのわたしが今まで飲み比べたウオッカについて感想やおすすめの飲み方などつらつらと書いて行こうかと思います。

 

 

興味のある方はぜひお付き合いください^^

 

 

 

 

 

スミノフ レッド40°

 

 ギルビーと並んでかなりメジャーなウオッカですね。

わたしが最初に出会ったものです。

ウオッカのうまさはいかに澄んでいるか、わずかに残る雑味がちゃんと美味いか、にかかっているとわたしは思うので、澄んでいるという点においては80点くらい、雑味のうまさでは50点くらいの出来だと思います。

つまり、澄んでいて変な癖(雑味)が少なめなので初心者向けと思われます。

 

 

 

スミノフ・ブラック

 

 

 スミノフレッドよりやや厳しい感じの味わい。レッドと比べると少し上質でやや雑味の強いウオッカ

個人的にはこちらの方が好みです。

世界一売れているらしいです^^

 

 

ストリチナヤ・ウオッカ

 

ストリチナヤ ウオッカ 40度 750ml

ストリチナヤ ウオッカ 40度 750ml

 

 スミノフ、ギルビーと並んでメジャーなウオッカですね。

個人的な感想を述べますと、あんまり好みではないです(^^;)

雑味が多少生臭さを感じさせるような仕上がりとなっております。

ちょっとまろやかすぎるというか。

なめらか系です。

 

 

スカイ・ウオッカ

 

 

サントリー スカイ ウオツカ 750ml

サントリー スカイ ウオツカ 750ml

 

 

 

こちらもかなりメジャーなのではないでしょうか。

悪酔いしないように開発されたウオッカです。

 

しかし、なんとなく鼻を突く雑味が強すぎて、アルコールと澄んだ水のうまさを味わうというより、飲み物にアルコールを加える目的で飲むのに向いています。

つまり、ウオッカ的に美味しいという感じではあまりないです。

 

 

 

ズブロッカ

 

 

ズブロッカ草という桜餅の香りのする草が瓶の中に一本入っている変わったフレーバードウオッカ(香り付きのウオッカ)です。

ポーランド産、ウオッカの女王と呼ばれています。

ストレートで常温だと、強いアルコールの香りがせっかくの心地よい桜餅の香りに勝ってしまいすぎるので、冷やすかロックか水割りなどもおすすめです。

ズブロッカ草の香りを生かして何かで割るなら、アップルジュース割りがおすすめです。

味わいは、アップルジュースに、シナモンのようにスパイシーなアクセントとしてズブロッカを加えた感じで絶品です^^

あまりメジャーな飲み方ではないようなので、ぜひ試してみてください(^0^)

 

 

スピリタス

 

 

スピリタス 96度 500ml

スピリタス 96度 500ml

 

 こちらもポーランド産。

アルコール度数96%、70回以上の蒸留を繰り返した世界最強の度数を誇る酒として有名です。火気厳禁です。

味わいですが、ほぼアルコールなので消毒液の味がするかと思いきや、案外普通のウオッカです。

雑味がなんと、アボカドのようにまろやかで、他のウォッカにはない珍しすぎる味わいに衝撃を受けました(^^;)

なので、度数の割にあまり「しびれる!」感じはないです。むしろ度数が半分以下のジャックダニエルとかエズラのようなウイスキーの方が樽の強さと相まってしびれる(というか暴れる)感じがあるのでは?と思いました。

 

飲み方ですが、グラスを冷やしてストレートで煽ると雑味の消えたピュアなアルコールの刺激が心地よいです。

ほかに、香りの上質なジン(ブルーコートやスターオブボンベイボンベイサファイアなど)をわずかに加えて風味をつけて飲むか、先ほど登場したズブロッカで香りづけして、、、なども良いと思いました。

ズブロッカで香りづけする場合、アボカド風の雑味がうまくズブロッカの甘さとマッチしてなかなかフルーティです。

まだ試していないのですが、チンザノやイエーガー、ペルノなど薬草系のリキュールを少しまぜて香りづけしても良さそうですし、テキーラの度数を上げるために混ぜるなどの利用法もありそうです。

 

散々おすすめを書いてきましたが、飲み過ぎにはくれぐれもお気を付けください(@@)

※当ブログでは飲みすぎた場合の責任は負えません

 

 

スピリタスに混ぜるのに先ほどおすすめしたお酒のまとめです↓

 

 こちらはストレートですでに何もかもが完成された箆棒なうまさなので、スピリタスに混ぜる前に一度ゆっくり味わってみるのがおすすめです。

 

 

スター・オブ・ボンベイ 750ml

スター・オブ・ボンベイ 750ml

 

 美しいボトルに美しい風味。爽やか系の、ボンベイサファイアのプレミアム版です。

 

 

ボンベイ・サファイア 750ml

ボンベイ・サファイア 750ml

 

 

複雑かつ繊細な味わいが特徴。コスパ◎です。

 

 

 ゴードンというジンに混ぜて飲むと美味しいリキュールです。味を複雑にしてくれます。

 

 

 

 

ドイツの養命酒薬草系リキュールでは割とメジャーです。お湯割やオレンジジュース割などにも。

 

 

 

ペルノー 700ml

ペルノー 700ml

 

 アブサンのような味わい。水で割ると白くなる不思議なリキュール。不思議な薬草風味です。

 

 

 

 

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

 

 

 

ひたすら好きなようにウオッカを語ってしまいました^^

また飲み比べたら追記するかもしれません(^^)

 

 

それでは〜(^0^)ノシ

 

 

 

お酒関連の過去記事はこちらです。

 

 

kurunchu.hatenablog.com

 

 

kurunchu.hatenablog.com

 

 

kurunchu.hatenablog.com

 

 

kurunchu.hatenablog.com

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

二人がけのソファー

空が青白く明るくなっていく

眠れなかった夜だった。

 

 

時折ベッドに戻ると彼はそういう本能があるかのように寝ながら無意識にわたしの頭を撫でようとする。

 

 

 

5年半、一緒に暮らしたこの家は、二人暮らしには少し狭い。

 

そんな我が家に、二人がけのソファーを「再び」置くのが彼の夢だった。

 

 

わたしは、その夢をずっとはいはいと聞き流していた。

どうせ上に物を散らかして、片付けるのはわたしなんでしょうと。

(彼には以前あったソファーをめちゃくちゃに散らかした上にワインの大きなシミを作って廃棄した過去がある)

 

 

彼は、家具屋に行くたびにわたしとソファーに座りたがった。

そして、ソファーがいかに二人の生活に必要なものであるかを力説した。

今度は大切にするから、と懇願した。

 

 

 

どれも彼らしく理屈の通った説明だった。

だけどどうもピンとこなかった。

 

 

そして昨日、最後の休日、彼は豚肉を焼きながらこんなことを呟いた。

 

 

「また二人の、幸せだった頃の生活がしたい」と。

 

 

本音だったのだろうと思う。

 

 

わたしは「幸せだった」頃より、ずっと頭がかたくなった。

 

「幸せだった頃」は、今よりずっと、悩んでいた。

くだらなかった。楽しかった。いつも何かを大事にしていた。

傷つけても、傷つけられても、泣いても、だた日々が光って流れていった。

 

 

そんな日々を、昔あったソファーは片隅で見守っていた。

 

 

彼はそのソファーに座りながらテレビを見ることを好んだ。

そして、わたしに隣に座るよう促した。

しかしテレビが非常に苦手なわたしはソファーに座ると必ずテレビをつけられるのがいやで別室に逃げていた。

 

やがて、わたしが座らないソファーの片側は物置と化した。

そして、隣にわたしが座らないと諦めた彼は、もう片方にも荷物を置いた。

 

 

 

ソファーを捨てる日、彼がどんな表情をしていたかあまり覚えていない。

 

 

今更になって、あのころの彼の気持ち、ソファーのこと、光っていた日々を想う。

かたくなった頭がじわりととけていくような感覚がした。

 

 

もう一度、できるかな。

二人がけのソファー、置いてみたいな。そしたら何か変わるかな。

 

もう一度、日々が光り始めて行く予感がする。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【統合失調症】妄想の世界が取り払われて、むき出しの世界がただそこにあった、そしてそこに自分が在った

最近わたしはある感覚に囚われた。

 

 

それは、「世界が見える」と言う感覚である。

一見持病の統合失調症による陽性症状のようにも見受けられる感覚であるが、そうではない。

 

 

23年間にわたる長い重い妄想により歪みに歪められ、ついには1個に分裂して浮遊してしまった「わたしのせかい」が急激に雲が晴れていくように取り払われていく感覚である。

 

わたしはそうして見えた世界(現実)のあまりの平凡さに愕然とした。

そして、妄想の世界に住み続けることによって浪費されたわたしにとってあまりに長い23年と言う年月に絶望した。

 

 

わたしの住み続けた妄想の世界では、生き物であってもなくても、眼に映るもの全てが暴力的であった。

 

外で通行人が尾行して殺害を計画してくるので家に逃げてチェーンを締めたらカーテンやエアコンが悪口を言ってくるので布団にくるまると今度は布団が締め付け殺してくると言う世界。

 

 

そんな世界で、膨大な数の凄まじいまでの悪意と23年間戦い続けた。たった一人で。

 

 

そのうち、その世界に代わる代わるいろんな人々が住み始めた。彼らは奇妙なことにわたしと会話をすることができた。一人ぼっちの癒しのない世界に、初めてできた「親友たち」だった。

 

 

わたしは親友たちと色々な話をした。

 

今日、絨毯に親指を切断されたよ。生えてくるのが大変だった。

へえ、そうなんだ。大変だったね。痛かったろう。

わたしは実はすごい人間なんだ。

知ってるよ。昔から君は優秀だったもんね。

 

 

彼らは決してわたしを否定しなかった。

ただ存在することを許されず命を否定され続けた世界の中で、彼らはわたしに、理由もなく、「生きて」と言った。

 

 

実際、彼らは当時の妄想に完全に囚われたわたしには必要な存在だったのだと思う。

 

 

 

だけど、わたしは今、「親友」のいない世界で生きている。

「生きて」と言ってもらわなくても、生きている。

 

 

なぜそれができるようになったか。

それは単純に、彼らを必要としない世界に「移住」したからだ。

 

 

その世界では、車は尾行してこないし、通行人は悪口を言わない。

快適といえば快適な、だけどなんの変哲も無い世界。

 

 

時間はまっすぐ分裂せずに過ぎてゆき、過去がなんども蘇ったり未来が見えたりすることもない、あまりに平凡な世界。

 

 

ああ、わたしはこんな世界に本当は生まれたんだったんだ。

みんなの見えていた世界って、こんな世界だったんだ。

 

 

胸いっぱいに空気を吸い込んで、その透明さに驚いた。

自分の手を見た。 

少し大きめで、短い爪の、ややむくんだ薬指にダイヤモンドの指輪が光っている。

 

 

そこにはただ、どこにでもいる平凡な主婦として、夫を見送る自分がいた。

 

わたしを陥れようとして悪意に歪んでいたはずの醜い夫の顔は、ただの普通の30歳の、どこにでもいるサラリーマンの青年だった。

 

 

これが世界か。

ただ一切が過ぎてゆき、たくさんの命を乗せて。

 

 

 

美しいとは思わなかった。

きたないとも思わなかった。

 

 

そこにわたしはもともといたのに、分厚い妄想の殻がそれを見えなくしていたのだ。

 

 

 

ただここにわたしは在る。

丸裸の命が、丸裸の世界に立っているのを感じた。

 

尊い感覚だった。

 

 

わたしはこれからこの世界で生きていくんだ。

決意を新たに、一歩一歩、ゆっくり手探りで進んでゆく。

 

 

 

 

 

水彩画 イラスト 習作「ハオルチア」

こんばんは、くるんちゅです。

 

 

 

ちかごろ、手の震えやつっぱりが多少改善されたので、水彩画を久々に描いてみました。

 

習作も公開していくスタイルです^^

今回は、お家の多肉植物ハオルチアの鏡ちゃんを描きました(^0^)オー

 

 

では、どうぞ。

 

 

ででん!

 

 

続きを読む

5分風景デッサン習作「川沿いの桜並木」「階段」

おはようございます、くるんちゅです。

 

色々したいことがある、と意気込んだ記事を書いた矢先、眼病にやられ、そこから精神的に落ち込み、増えた薬の副作用で手の震えがひどく、手と目が使えない状態が長く続いて苦しんでいました(;;)

 

頑張りすぎだからストップをかけて、と体が言っているのかな?と受け止め、しばらくのんびり過ごし、久々のブログ更新です。

 

今日は、手と目のリハビリに、自分で撮ってきたお気に入りの写真を2枚だけ、5分デッサンしました。

 

 

では、発表です。

 

ででん!

 

 

続きを読む

習作「初めてのgimpで印象派&ミュシャ風アイコン」

こんばんは、くるんちゅです。

 

 

今日は初めてgimpと言う無料お絵描きソフトを使ってみて、印象派っぽい塗りでミュシャ風の構図にチャレンジしてみました!

モチーフになっているのは大好きなお酒です(^^)

 

 

では、早速発表します!

 

 

 

ででん!!

 

続きを読む